※通院中、治療中の方は主治医にご相談の上、参考にしてください

幼児食 市販品を使って:『ミートソース焼きそば』『焼きそば入りオープンオムレツ』

お子さんと一緒に作りましょう!

『ミートソース焼きそば』

材料

ミートソース 1箱、焼きそば 1/2袋、春菊の葉 5g位

作り方

ソースの材料は市販品のミートソースと焼きそばです。今回はアンパンマンにも協力してもらいます!☟

1、市販の焼きそば1袋(150g)のうち、1/2袋(75g)を使います。袋の上から、ナイフで押しながら切ります。☟

2、フライパンに一口大に切った(キッチンバサミで切ってもOK)焼きそばを入れます。☟

3、大さじ3のお湯を加えてから火をつけます。軽く炒めながら、小さく刻んだ春菊の葉を加え、混ぜながら炒めます。水分がなくなったら、火を止めます。☟

4、別の鍋でお湯を沸かし、沸騰したら、ミートソースのパウチを入れ、1分ほどお湯につけて温めます。お皿に盛り付けた、焼きそばめんの上に、温めたミートソースをかけたら出来上がりです。☟

残った焼きそばめんを使って

『焼きそば入りオープンオムレツ』

材料

焼きそば 1/2袋、春菊の葉 5g位、牛乳 大さじ2、卵 1個、お茶漬けの素 1袋

作り方

オープンオムレツもアンパンマンに手伝ってもらいます!『卵・乳・小麦・そば・落花生・大豆』が不使用とのこと。アレルギーのお子さんにも安心ですね。また、『塩味ひかえめ』もお子さんの味覚の発達を考えるととてもうれしい商品です。☟

1、小さめのフライパンにカットした焼きそばを入れます。(やきそばめんが油を含んでいるので、焦げ付きにくいと思います。パサパサの場合は油小さじ1を入れます)

2、刻んだ春菊の葉を加え、牛乳を加えてよく炒めながら、卵を加えます。☟

3、卵をかき混ぜます。☟

4、少し火が通り始めたら、表面をきれいにならします。

5、この半熟状態の時に、「お茶漬けの素」をまんべんなく振りかけます。☟

6、蓋をして蒸し焼きする。約1分後、ふたを開け、フライ返しで、裏返して1分程度蒸し焼きにします。☟

7、皿に盛り付けます。☟

8、少しバラバラになりますが、子ども用は、一口大にカットすると食べやすくなりますね。子どもの目安は、できた分の4分の1~2分の1程度。残りは、ママやパパの食事にしましょう。☟

味付けは、お茶漬けのもとのみですが、塩気とのりの味がよい感じです。大人用として、七味唐辛子などを振りかけると、おつまみにもなりますよ!

管理栄養士からのアドバイス

使用した野菜は5g~10g程度ですが、もう少し多めに加えたり、3種類以上入れても構いません。

季節の野菜も取り入れてみましょう。ブロッコリーの先の部分や、小ネギ、ほうれん草、小松菜、ピーマン、茹でたオクラ、ミニトマトの輪切りでもよいでしょう。

忙しい子育て期ほど、ママやパパ達にも子供と同じものをしっかり食べて欲しいですね。子どもが大人と同じものを食べることで、大丈夫という食に対する安心感や楽しいと思える共有時間を持って欲しいなぁと思います。

大人も子どもも減塩で健康に。(管理栄養士 松下みゆき)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です