※通院中、治療中の方は主治医にご相談の上、参考にしてください

幼児食 七夕のメニュー(2歳半/あおいママさん):「感動」が「意欲」を作る!

ママのつぶやき

七夕はカラフルそうめんと夏野菜の焼き浸し、卵豆腐、お素麺の付け合わせで錦糸卵とササミを添えました。
息子はスダチが好きなので、可愛いので飾ってみました。ヨーグルトゼリーは星型メロンと星型カルピスゼリーを飾りました。緑と黄色で可愛くする予定が、メロンとカルピスゼリーの色がほぼ変わりませんでした!
カラフルなお素麺や、上の星型の飾りを喜んでくれたので嬉しかったです☆

管理栄養士のコメント

今年の七夕に何をお願いしたのでしょうか?願いが一度に叶ってしまいそうな星いっぱいのメニューですね。料理が不得意というママも星形を購入して、チーズやにんじんを星形に切り抜くだけで、七夕メニューになります。ぜひ来年は切り抜きをしてみてください。また、他にもいろんな形が販売されています。同じ食材でも形が違うことでお子さんの食欲が湧くことがあります。一緒に作るのもいいですね。

「感動」が「意欲」を作る

これらの写真を見た時、「わー、かわいい!」と思いませんでしたか?このように、「わー」と思ったとき、脳の中はどうなっているのでしょうか? その時、脳の中ではドーパミンという神経伝達物質がたくさん出ています。ドーパミンがたくさん出ることによって、何事にも積極的に取り組む力、意欲が高まるそうです。そして、幼児期にドーパミンを作るサイクルを作りあげることで自然に物事に意欲をもって取り組める大人になれるようです。

そのためには食事のみならず、遊びの中でも「わー」とワクワク、ドキドキする体験をたくさんさせてあげることです。キャラ弁づくりなどは苦手という方は得意分野で感動を与えてあげてください。また、食事作りが得意な方は是非、3食の食事とおやつでお子さんをアッと驚かせてみてください。ワクワク、ドキドキ感がお子さんの意欲を育む脳を刺激します。

脳とドーパミンについてもっと知りたい方はこちらの本をご覧ください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です